株主になるには
株主になるには
■当社の株式は、100株を一単位として、東京証券取引所 プライム市場で売買されています。
証券コード:6706
■株式を購入するには、まず、証券会社にご自身の口座を開設する必要があります。
※詳しくは、お近くの証券会社の窓口、もしくはインターネット取引を行っている証券会社のウェブサイトからご相談ください。
株主になると
■所有株数に応じて、配当金を受け取ることができます。
- ・当社では、2021年3月期まで連結ベースでの配当性向40%を目途に配当させていただいておりましたが、2021年11月10日付のリリースの通り、連結ベースでの配当性向40%目途に加え、下限値の目途として連結株主資本配当率(DOE)1.5%を設定しております。これを受け2022年3月期につきましては、従前予定しておりました期末配当45円を60円に修正(増配)する予定であり、株主の皆様に還元させていただく予定となっております。
- ・配当の基準日は、期末配当:毎年3月31日 中間配当:毎年9月30日です。
- ・配当についての詳細は、「配当情報・株主還元策」をご覧ください。
■株主総会で議決権を行使することができます。
- ・毎年6月に開催される株主総会に出席し、所有株数に応じて議決権を行使することができます。